【令和3年度】父母の会・後援会関連行事の開催について(保護者と教員との懇談会開催方法変更について)
8月中旬までに保証人住所へ本学より詳細文書一式を送付致しますので、内容をご確認下さい。特に面談や説明会等へ、参加をご希望の方は9月1日(水曜日)締切にて、下記の予約サイトより申込登録をして下さい。
保護者と教員との懇談会について
下記の通り、例年文・法・経済学部は各地会場に伺って開催しておりましたが、一部開催方法を変更致します。久留米会場は対面にて開催予定です。
また、説明会資料については、準備が出来次第(9月下旬予定)、下記に掲載致します。久留米会場の全体説明会は学部別で開催される父母の会・後援会総会であり、総会時に学部執行部から学事報告がなされますので、下記配布資料と内容は必ずしも同一とは限りません。
全体説明会資料 (PDF)※資料のパスワードは送付する文書にてご確認の上で、ご参照下さい。
保護者のための就職説明会資料 (PDF)※資料のパスワードは送付する文書にてご確認の上で、ご参照下さい。
面談、父母の会・後援会理事出欠予約について
保護者の方で、面談を希望する方は下記サイトより予約をお願い致します。【9月1日(水曜日)締切】全て欠席、不参加の方は、申込登録作業とご連絡は不要です。保護者の方で、父母の会・後援会理事の方は関連行事の出欠回答を下記サイトよりお願い致します。
※予約サイトの合言葉は送付する予約マニュアルをご確認の上で、ゼミ担当教員の名前を確認の上で予約登録を行って下さい。
※予約完了メールが届いているか、確認してください。迷惑メールに届いている可能性がありますので、ご確認をお願い致します。また、完了メールが届いていない場合は、ドメインが追加されていないことが考えられます。開催前日にリマインドメールが届くことになっておりますので、下記のお手続きをお願い致します。
※携帯キャリアのアドレスを入力する場合、携帯キャリアの受信許可リストに「reserva.be 」を追加してください。
※学部担当者より予約内容の確認調整等で、連絡を行うこともありますので、携帯キャリアの受信許可リストに「kurume-u.ac.jp」を追加してください。
※ 上記の「 」内をコピーし、ドメイン指定欄に貼り付けてください。